17年前、辺野古で僕らが学んだこと
これも17年前、 最初の、辺野古基地の是非を問う名護市長選挙、がありました。 事前に行われた、大学生たちによる住民宅を訪問しての調査では、反対派圧勝の予想。 しかし、結果は、 推進派圧勝。 「なんでですか!?」 「みんな...
これも17年前、 最初の、辺野古基地の是非を問う名護市長選挙、がありました。 事前に行われた、大学生たちによる住民宅を訪問しての調査では、反対派圧勝の予想。 しかし、結果は、 推進派圧勝。 「なんでですか!?」 「みんな...
沖縄にいた頃(もう17年前かな)、 今話題の名護市辺野古の海へ行った。 ちょうど、基地建設の話が持ち上がってきた頃でした。 まずこれ見て想像して下さい→辺野古の地図 「平島に人が住むときっと基地ができにくくなる、 だから...
15年ぶりに、モンゴルへ帰る! 25歳の時に行ったモンゴルは、 社会主義から→民主主義になって、まだ10年経ったばかりの頃でした。 到着してすぐに、 大学教師をしているという大男に、 「モンゴルが一番厳しい時に来てくれて...
2月3日は何の日でしょう。 そう皆さんご存知の通り、 乳酸菌の日ですね^_^。 乳酸菌はこれからまだまだ注目されます。 そうなると節分とタイアップして、 鬼にカンパーニョをぶつけるなんてことも始まるかもしれませんね。
この人は妖精のような人だと思います。 十勝で麦や大豆を栽培されている、 中川さん。 初めて畑を訪ねたときの言葉の数々が忘れられない。 作物は空気が作ってくれますから。 広大な中川さんの畑は、 二分されていて、麦や大豆が育...
すみません!変換間違えました! さしもの、という日本の技術。 が正解です(^^) このように釘を使わずに木を組み合わせて箱などを作る技術を、さしもの、 と呼びます。 もともとは茶道で使う箱ものを作る技術ですが、「さしもの...
僕が一番たくさんパンを食べるのは、生牡蠣を食べる時です。 刺身に日本酒も好きです。 イカの塩からにはご飯です。 しかし、こと生牡蠣に関しては、日本男児の誇りがあっても、パンが合うのです。 どころか進みすぎるのです。 時に...
さて、そんな風に思ったわけです。 今日は、 わいわいと、仕事しました。 先週から研修が始まった、 パン職人歴18年のてっちゃん。 一昨日から見学に来てくれてる、 ルヴァン上田店の細入君。 一昨年、研修生だったフランス帰り...
先週の日曜日、 竹原の竹鶴酒造に見学に行きました。 石川杜氏を発酵の師とあおぎ、 年に一度の蔵見学をさせてもらってるのですが、 もはや、発酵の師を超えて、 生き方の師です。 今回も、 素晴らしいオヤジギャグをくらわせてい...
さて、昨年1月〜4月まで研修生として、 そして、夏からの薪窯作りをともに達成した、齋藤さんが年末でついに(卒業)旅立たれました。 齋藤さんの齋藤一族は、 リンゴ栽培でプロジェクトXに登場したことのある、X一...
昨年の1月〜4月、研修生をしていた中山くんが、 スペイン巡礼1000キロの旅をした。 [map address=”サンティアゴ・デ・コンポステーラ” width=”100%”...
僕が今一番注目している、ホットでナウなパン屋に行ってきた。 京都丹後にオープンした「弥栄窯」だ。 店主の太田くんは、 フランスを中心にヨーロッパの農家パン屋で住み込みを経験し帰国し、 築120年の茅葺屋根の古民家に移り住...
知恵、 大好きな言葉です。 でも意外と知られていないのが、 知恵とはなんぞや? ということ。 では、例えば、 知恵を感じるのはどんなとこ? 酒蔵での酒造りとか、 田んぼでの米作りとか、 昔ながらの建築だったり、 そして、...
さて、今回のワイン会は春の遠足でございます! 島へ行きますよ〜 冬にドリアンのパンもコラボさせていただいた、 ファームスズキさん。 http://www.farmsuzuki.jp レストラン施設”オイスターハウス”が完...
春でございます。 南に向いてる窓を開け、 カーテン越しに風が気持ち良い季節となりました。 となると、やはり。 ジュディ・オングですね。 「魅せられて♪」の、 ♪女はうみ〜♫ の部分、子供心に、なんか怖かった記憶があります...
この会は、 ワインやチーズやその説明うんちくを準備する講師達も、 ドリアンの私達も、 参加費を払います。 だから、 だれもお客さんでないのです。 おもてなしはしますが、 大切な友人を家に招いた感じです。 なので、 自分た...
十勝の中川さんが育てるカムホ2代目が届きました。 前回のカムホの時にも書きましたが、 いろいろな農業を取り巻く問題へのアンチテーゼとしての試みです。 タネを混ぜて撒くことは、基本できません。 が、 その結果の小麦、その粉...
僕はトトロが好きです。 でもトロトロはもっと好きです。 そう、久しぶりのワインとチーズの会は、 トロトロチーズ界のキングこと、 モンドールにスポット当てます。 モンドールを食べたいのは、 講師の村井さん自身なので、 この...
念願の「生カキとパンのセット発売!!」 沢山の食材との間に関係をもつパンですが、 生カキの存在は、彼に言わせると、こんなです。 「わかってくれ。 あいつは、俺がいないとダメなんだ! はかないほどにピュアで、 危...
僕は、 人生は旅だと思ってるし、 旅をすごく大事にしてるし、 旅からしか学べないような気さえしています。 旅に出ると、 1日1日が未知の新しい世界に変わります。 よく知っている月曜日ではなくなって、 月曜日だということも...
(パン・オ・ショコラに入れるチョコの図) 明日は、 ドリアンは店を飛び出し、 京橋マルシェ「談路」に出店します。 ドリアンは一昨年10月の再開以来、 鉄の掟に支配されています。 国産材料以外は使ってはなんね。という。 し...
先日、市内某所で鶏鍋食べて会議して決まりました。 そろそろ窯大きくしたい。 それなら場所も移らないと。 なんかワインも作りたい。 パン屋的発電も試したい。 となると、 北海道や長野も候補にあがるのですが。。やっぱり山好き...
もう20年も前、 東京で大学生活を送っていた頃、 実家から届いた段ボール箱を開けると、 「元気でやっていますか?」 というメモと一緒に、缶詰やラーメンやらが入ってた。 そしてこの冬の風が冷たくなってくる頃、 必ずシュトー...
シュトーレン。 ドリアンでは先代の時代から作ってるので、 かれこれ30年は作ってました。 昔はそんなに売ってるパン屋もなかったけど、 最近ではすっかりクリスマス定番のパン。 自分も好きなのですが、 ドリアンの「使用素材鉄...
今回は本当に忘れてました。汗 村井隊長も忘れてました。。 ネコの手も借りたい、 緊急告知です。 毎年恒例のスペシャルです。 ズラッとワインが並ぶあの会です。 フェルミエさんがチーズ持ってきてくれるあの会です。 以下、村井...
”栗の渋皮入りカンパーニュ” を作ったのは、 もう10年近く前になる。 最初は、焼き栗にしてパンに入れたりとか、いろいろ試した。 なかなかイマイチなので、 わざわざ渋皮煮を作って入れてみた。(スタッフ多くて暇だったので)...
もうパン屋を引退して5年くらい経った父が、 水墨画展に作品を出してる”らしい”ので、 (照れて言わない) 仕事後に見に行った。 なぜか絵を見て、 不覚にも少しうるっときてしまった。 なんでだろ。 身内びいきもあるけど、 ...
勝手に心の友と思っている、 オカズデザインさんから、小包がとどいた。 ベルリンから届いた貴重なパンが入っていた。 紙袋を開けて、 パンをスライスして、 妻と二人で、 「懐かしいね」 と言った。 向こうが透けないほど詰まっ...
私も長いことパン屋やってると(そんなに長く無いけど、、)、 そりゃ、パンにはいろいろ入れたことありますよ。 レーズンとか、クルミあたり、 まだまだ子どもです。 栗とか、チョコとか、 まだ青いです。 今回私、 さかな入れさ...
明日8月13日、 一月ぶりにパンを焼き、お店もオープンします。 この一月の経験が無かったらと思うと、 ゾッとするほど、 いろんなことを学べた旅でした。 初めての県外でのパン教室。 それも3件もさせていただいた。 ワイナリ...