売り手にとっては値段が高く、
買い手にとっては値段が安い。
そんなあんな夢こんな夢のような価格があったらいいのにな〜。
ドラえもーん。
と思いませんか?
あるのです!
それは、
コストパフォーマンス〜。
コスパです。
例えばうちのパン。
1個千円ですね。
ポンと一個丸めて焼けば千円。
うちにとっては高いです。
ありがたいです。
お客さんにとっては、
1グラム=1.25円です。
(焼いて2割水分が飛んだとしてです。実際はもう少し安くなります。)
これはスーパーで売ってるビニールに入ったバゲットと、
そんなに変わりません。
(裏を見て計算してみてください。わざわざ計算しにくくなってますけど。。)
しかし材料は、さすがにスーパーの袋パンよりはちょっと良いです。
実は計算すると安い買い物です。
「高くても、良いものだったらうれる!」
とか、
経営の本などには書いてあったりしますが、
ハレのもの、
特別な日のものならいざしらず、
日常遣いのものは、実はそうはいきません。
現実は厳しいです。涙
うちにとっては高い。
お客さんにとっては安い。
お互いが得する。
それがもちろんより良いはずなのです。
ということは、
これと逆だと苦しいはずですよね。
手の混みすぎたものを、
手を変え品を変え、
安売りするとする。
例えば、
軽いものだったり、
すぐ壊れる製品だったり。
すぐ古くなる製品だったり。
まさに、
作り手にとっては安い。儲からない。
お客にとっては高い。
想像してみてください。
世代を超えて使えるシンプルな電化製品。
扇風機とかラジオとかストーブとか10万円超えても、
売れると思うんですよね〜〜〜〜!!。
そういうものは、探すと、たいてい海外のものばかりで寂しいです。
90度の進路変更は難しいものですが、
くるっと180度は意外に簡単な気がするのです。
今日3月23日、本当に久しぶりに八丁堀のドリアンさんに行きました。
食パンが好きで家でも天然酵母でずっと焼き続けています。
パンは滅多に買いませんがドリアンさんのパン久々に食べたくて・・・
自分では焼けない、ブリオッシュショコラ購入しました。
家に帰って珈琲とともに・・・噛むほどにじんわり味わいのあるパンですね。
主人も一緒だったのですがどのパンも安いよね~って
大きなパンいいですね、コストパフォーマンスとてもいいです。
素材の良さ(作り手のわかる安心な)を感じる美味しいパン、ありがとうございました。
ブログ、昨年から始めたので載せますね。
松村さんこんにちは!
家でパン焼くのほんとに尊敬します〜。
自分は家では何もできないので。。。
家事のお手伝いぐらいできるようにしないと捨てられそうです。
*(^o^)/*