モンゴルで見た選挙


モンゴルに住んでいた頃、
ちょうど総選挙がありました。
夏のモンゴルは23時まで明るいのです。
そんななか、
巨大スクリーンには選挙結果の速報が写り、
それを肴にビアガーデンは大盛り上がり、
酒は飲むは、
花火は上がるは、
ケンカはおこるは、
で、
夜中まで、まさに街中がお祭り騒ぎでした。
なにより、楽しい!
選挙サイコー、フォーッ!
という感じ。
あ、選挙とは、
こういうエネルギッシュなものなのだ、
と思ったのでした。
その頃、
モンゴルは社会主義から民主主義に変わって、
まだ10年ほどでしたから、
その両方を知っている彼ら、
自分たちで選べる喜びを知っている彼らは、
選挙の本質を知っていたのでしょう。
選挙ステーションも、
こういうグローバルな情報を流してほしいものです!
日本も少しは見習った方がいいと思います。
どの党が勝った負けたよりも、
関心の低さと、投票率の低さ、
そしてなりより、
楽しめないところが、
煮え切らないというか、、何というか、、
「何なんだお前! 
 カツ丼と、牛丼、どっちにするんだ〜!
 どっちが好きなんだ〜っ。」
「いや、べつに、どっちでもいいっすよ。
 べちゃべちゃしたお米って、もともとなんかダメなんす。」
みたいな感じで。
「きさま〜!」
と蟹江敬三のモノマネで言ってしまいそうです。
あ〜あ、なんだかフニャチンな感じでしたね。
今日のブログは、パンに関係ないのでありました!
私パン屋は、怒っているのです。
「石窯で焼く天然酵母パン/Boulangerie deRien」