コルト作り
ーーー
沸かしたミルクを、
防水布で作った袋に(自家製40リットルの容量)
古いヨーグルトとともに入れる。
残ったカイマクあったら入れて。
20リットルミルク(今朝絞ったヤクのミルク)
3リットルのヨーグルト、
とお母さんは言っていた。
(でも、見た感じは半々だったよ。。)
ここでミルク沸かす時は、
サルマイ=バターを後で取るから、
カイマク=クリームの膜は取らない。
一時間30分ひたすらつく。
力強く、結構早く。
15分やったところで、
チェック。
暖かすぎるので、
冷たい酸乳クリームを入れる。
ちなみにこのキツい作業は、2.3日おきにやる。
30分過ぎにまたチェック。
冷たい水を入れる。
熱すぎるので、15分冷やす。熱いと、油が分離しないから。
この一袋で、
2.3キロのコルトができる。
それと、
サルマイ=バターもできる。
1時間半ついていくと、
サルマイ=シャルトス=バター、の素がでてくる。
(それは後ほど塩を入れて練ってベッドの下に置くことでバターになる)
水の上に手で載せて、
ナイフで切る。
水分=乳清=ホエーが逃げていく。
水分をすくってとる。
それをベッドの下に置いておく。
残った液体。
ヨーグルトみたいな味。
エルゲット=アールツ、という。美味しい。
これを、まて火にかける。
古いコルトあったら入れる。
ーーー
6時間煮詰めたエルゲットを、
布袋で漉す。
この汁、シャルオス、は、家畜に飲ます。
(モンゴルでは下剤、とか皮をなめすのに使ったり)
次の日に、ひもで切って、天日で干す。
ーーー
次の日。
サルマイ=バター作り。
昨日切っていたやつをさらに揉んで、
クリーム分を出す。
二回水を加えて、
もみ洗い。腐敗の要因となるクリーム分と水分を抜く。
発酵もへてるので、より日持ちする。
塩を加えて練って、
たまにしてさらに水を抜き、
バケツに入れて、
ならす。
ベットの下に入れておく。
ーーー
コメントを残す