パリから電車で20分も行くと、
地平線まで一面の畑と牧草地が広がった。
これが食料自給率120%を超える国なんだな、
と思った。
所々に風雨力発電の風車が回っていた。
太陽光発電も目につく。
ビニルハウスなど一つもない。
この国ならば、
環境問題の解決もできるかもしれない、
そんな説得力のある光景だった。
研修したお店は、
先進的なお店で、
全てBIO(Agricultule Biologiqueのことで、オーガニック(無農薬有機農法)のことを指します。)の材料を使うことで、
パン自体にもその表示ができるBIOパンだけを売っている。
だけど、、
同じ商売圏に数件はBIOパンを作る店がある。
この国では特別ではないのだ。
値段も安い。
以前ブログに書いたけど、→
自給率100%だからこそ、
選び抜いた素材でパンを焼き、
お客もそんなパンを毎日食べることができるのだと、
実感した。
そのBIOの素材でさえ、
ほとんど地元産なのだ。
BIOが供給過多になるほど、
農業に浸透しきっている。
港町に行くと、
真夏だというのに、
カキを生で食べられる。
しかも数百円/ダースと安い。
カキどころと言われる広島に住んでいるけど、
こんな経験したことない。
海は薄いマリンブルーに輝いていた。
食あたりの心配は自然とおこらなかった。
日本の1.5倍の国土に、
5000万人ほどが住んでいるこの国は、
周りに食べ物が溢れていた。
それは当然選ぶ事ができるのだから、
その質も高まることになり、おいしい。
この世紀は、
誰がどう判断しても、
食べ物をもっている国が強くなる。
国内でもちゃんと農業して、
自給率を上げる事は、
文化や社会を守る為にも、
ましてや国防にも重要なのにな、
と心配になった。
少子化で人口を増やそうと言っているけれど、
年金以外でいい事あるのだろうか?
人口を減らす事の方が急務に感じた。
食って行けそうにない国は、
何を言っても説得力が無い。
絵に書いた餅は食えないのだ。。
とフランスの風景は諭してくれた気がしました。
とてもとてもショックを受けました。
帰ってからもパン以外のことでグルグル悩んでいます。
(写真1:ずっとこんな風景です。
写真2:カキ開けてもらって食べれます。本生です。
写真3:いいもの食べてます。この人達長生きしますきっと。
写真4:カキ養殖している海の色です。ブルーです。)
ちなみに、、
広島の宮島付近の海は、100年前、
「水深20メートルの海底の小石が見えるくらいとても澄んでいた。」
と、当時日本を旅した外国人の日記で読みました。
カキもおいしかっただろうな〜。
「石窯で焼く天然酵母パン/Boulangerie deRien」
SECRET: 0
PASS:
日本が日本であるために、私がわたしであること、出来ること
していきたいです。
外の世界を見てくると、改めて自国の良さも欠点も見えてきますね。
やっぱり”農”ですね!
SECRET: 0
PASS:
軽く計画を立てて朝食を作り、弁当を作り、夕食を作ることを意識するだけで食料の動きはずいぶん変わるだろうね。
コンビ二ボイコット中のalfanoです。おかげで心も潤うし頭もよく使うようになりました。
その生活がベースにあってこそ外食の価値も上がるんだろうな~と思います。
田村君は日本に帰ってきてからまず何を食べたの?
SECRET: 0
PASS:
田村さま
おかえりなさいませ。お待ちしておりました。
この1ヶ月禁断症状でそうです。
またドリアンのパンが食べれると思うと幸せです。
日本でも、小麦の高騰に頭をなやますことなく
楽に楽しくパンが作れて食べれたらすてきですね。
SECRET: 0
PASS:
tamuraさん、お帰りなさいませ^0^
更新される、フランスでの楽しい記事を楽しく拝見しています。
今週の金曜日にドリアンさんへパンを買いに行きます~。
今から楽しみです☆
SECRET: 0
PASS:
お帰りなさい。
グルグル悩まれている最中で申し訳ないですが
今週お店にうかがいます。
期待してます。
SECRET: 0
PASS:
お帰りを楽しみに待っていました。
MIKADO
SECRET: 0
PASS:
おかえりなさい。
頭の中のグルグルは宝物ですね。
いっぱいグルグルして美味しいパン&いい情報&店長さんの遣り甲斐に発展させて下さい。
近々、パンを買いにお伺いします。
SECRET: 0
PASS:
たむらさんのブログいつも楽しみにしていたので、また読めることが嬉しいです。とっても素敵な場所で修行されていたのですね~もっと滞在したかったのではないでしょうか?
これからもフランスについてのレポ楽しみです。
SECRET: 0
PASS:
昨日フランス帰り第1号をジェランで食べそびれてしまい。。。
とっても残念に思っています
選択の自由
私たちは常に選択の自由を持っています。
自由といっても限りがあって本当の意味で自由ではなく、
選択させられてると言えるかもしれません。
例えば一消費者として、商品を選択しています。(選択させられてる?!)
商品には、売る側のいろんな思惑があって(笑)
TVコマーシャルしかり、、、 パッケージしかり、、、 値段しかり
作ってくれてる人たちにフィーがあるのは当然であり、
けれど誰にそのフィーを払うかは、消費者の選択なります。
同じ払うなら、心意気!!!やっぱり心ある人の手助けになりたい
より良い仕事をしてくれている人に感謝の気持ちをかたちにしたい。
そういう意味で消費者側から働きかけることもできる。
生産者に声が届くかもしれない。
本当はやりたくてもやれない生産者にはたらきかけることもできるかもしれない。
変えていけるかもしれない。
ひとりの力は小さいけれど、、、、
小さいことからこつこつと
ってこの話題で一度、某バーでひともんちゃくが、、、、あったんでした(笑)
SECRET: 0
PASS:
おかえりなさい!
田村さんがお返事を書くのが大変になるだろうことは分かっているのですが、書かせてくださいね。
少子化で人口を増やそうとしていることが、いかに見当違いであるかというが、ひしひしと理解できました。
ほんと、そうですよね~。むかしむかし、私が中学生ぐらいの頃、人口増加問題、エネルギー問題のふたつを習った時、
素朴に、「ふーん、じゃあ日本が少子高齢化で、人口が減るのは、いいことなんじゃないかな?」と思っていたのは、結構正しかったのかもしれないです。先生は「今後、日本は少子高齢化で大変な時代を迎えるでしょう」と深刻な顔をしてました。年金問題は、食べ物やエネルギーが豊富にあれば、そのうち解消されるような気がするのですけれど。
SECRET: 0
PASS:
イルカさん>>
そうですよね〜、
自分も和が好きなので、
フランスの人たちを見ていたら、
もっと日本を好きでもいいんだな〜と思えました。
SECRET: 0
PASS:
alfanoさん>>
帰国したらコンビニ増えてました。(大洲に、、)
相手は手強いですが、
頑張りましょう!
自分は帰ってすぐ、母親のカレーを食べました。
「やっぱり母国の食べ物がいいじゃろ?」
て母は言っていましたが、
インド人っぽいですね(笑)
SECRET: 0
PASS:
パールさん>>
帰ってまいりました。ありがとうございます!
フランスは、
当たり前ですが、、
小麦の値上げは無縁の世界でした。
質も良いですし。。。
国産の小麦をもっと食べたいですねっ。
SECRET: 0
PASS:
homoeopathy-renさん>>
おかげさまで帰ってまいりました。
はじめてのフランスは衝撃的で、
グラッときましたが、
あれ!のおかげで、
元気に楽しく過ごしてまいりました。
ありがとうございましたっ。
SECRET: 0
PASS:
vin19900さん>>
ありがとうございます!
なんとか無事に帰ってきました。
vin19900さんのブログ読んで、
イメトレして行ったので、良かったかもしれません。
パン登場させて頂いてありがとうございました!!
SECRET: 0
PASS:
ゾウアザラシさん>>
かえってまいりました。
グルグルしてまして、
一月経ってもまだグルグル中ですが、
良いグルグルです。
もっと美味しいパン焼きたいです!
SECRET: 0
PASS:
いっちいさん>>
ありがとうございます!
もっとフランス報告ブログを、
アップしたいのですが、
なかなかのっぴきならず。。
まだまだ新鮮なうちに、アップ頑張ります!
SECRET: 0
PASS:
みつばちanne888さん>>
ただいま帰りました!(一月経ってしまいましたが、、、)
フランスで、
それ、とっても感じました。
消費をする事は、
選挙に投票するようなものだな〜と、
それより強力かもしれませんね!
SECRET: 0
PASS:
カーちゃんさん>>
帰ってまいリました!
返事は楽しんで書いてますので、
コメント、ウェルカムですよっ。
(遅くなってますが、、、)
そうですよね〜、
人口多くて得なのは、
戦争する時ぐらいですよね〜。狭いです。。。
年金問題も、
積み立て勝手に使ったからだろ〜!
と叫びたくなりますが。
すり替えられて、うまく操られているようで、
くやしいですよね〜。
くやしいっす!