100年後のパン


100年後に残るパンを焼きたい!
そう考えると、一人では無理。
だから、パン教室したり、研修生受け入れたりしてる。
きっと100年後に日本に残っているパンは、
フランスのパンでもなく、
ドイツのでもない、
日本で育つ小麦で自然に作るパン。
心配しなくても、
必要なものは、麦の中に全てある。
塩だけ入れて焼くカンパーニュ系。
そして、
広くアジアで食べられている薄焼きのピタパン系。
これが、100年後のパンの候補だと思っています。
僕は、
バゲットを作ったり、
クロワッサンを作ったりには今は興味がない。
もっと暑くなる日本でクロワッサンは無理だし。
歴史が浅いバゲットをわざわざ真似をする必要もない。
歴史の裏付けがあって、
日本人の味覚や風土に合い、
何よりも、食べて、正直に美味しいと感じるもの。
ファッションで終わらないもの。
今回の夏休みは、
常温でタネを継ぎながら旅します。
このタネでパン教室をして、
このタネで山でパン焼いて。
初体験なのでうまくいくか解りませんが、
楽しい実験です。
タネとアドリブセッションです。
今、決まってるパン教室は、
ーーーーーーーーーーーー
7月20日:北海道洞爺湖 「kanal」でのピタパン教室(定員になりました)
7月23日:北海道「ソーケシュ製パン」でのパン教室(まだ調整中)
8月上旬:東京で(企画中)
ーーーーーーーーーーーー
100年後のパンを目指して、
沢山仲間を増やしたい旅でございます!!
ーーーーーーーーーーーー
夏休み明けは、
8月13日(水)です!!
deRienのfacebookページで、沢山ニュース流していきます〜
「石窯で焼く天然酵母パン/Boulangerie deRien」