今日は、シトシト雨の梅雨らしい日。
濡れた緑がきれいな、日本らしい日でもある。
朝5時に起きて、
片道1時間半かけて、
お茶を習いに(飲みに)行く。
先生と、雨に濡れた木が青いですなぁ〜、とか
この掛け軸どう読むんですかぁ〜、とか話をして、
「朝ごはん食べていく?」
「あ、すみません」
といつもながら御馳走になる。
正座して食べるのはこの時だけだ。
そして、先生の家の近所の、
吉田郡山城に登る。
もう城は無くてただの300メートルぐらいの山になっている。
誰も訪れない苔むした登山道をのぼり、
崩れた石垣を眺めていると心が落ち着く。
それから我が家の墓参りに行く。
お茶の先生の庭から切ってきた花を供えて、
祖父がタバコが好きだったので、
線香がわりにタバコを供えて、自分も吸って、
小一時間ホッとする。
というのが、休日の定番、
和風にどっぷりコースだ。(所要時間10時間ぐらい)
雨にぬれた竹。うぐいすが鳴き、虫も鳴いている。
時々風が通っていく。サラサラと傘にあたる雨音が心地よい。
今日だけは、蚊に吸われても放っておこう。
パン屋をやっている時は、ヨーロッパばかリ見て、
「和風のアンパンはいらない!」
「焼きたてふんわり銀座的パン屋なんて無くなってしまえ!」
と暴言をぎゃあぎゃあ吐きまくっているけれど、
だからこそ、
休日はどっぷり、”和”に浸りたい。
日本人だから、そこに核を求めたいのだ。
自画自賛だけれど、
ドリアンのパンは、茶室の床の間にあってもしっくりとくる。
吉田郡山城の苔の上にのせてもまわりの風景になじむ(かな)。
お墓は、、、、まあ供えてもいいかな(苦しい)。
ホンモノには和も洋もないと思う。
きっと核は同じなのだ。
さあ、リフレッシュ。来週からもいいパンを焼くぞ!
「石窯で焼く天然酵母パン-ドリアン」
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
2度ほど注文して、
こちらのパンの大ファンになったすみれと申します。
そろそろまた
あのハンサムなパンたち(←メールに書いたこのフレーズ覚えてますか?)に会いたくなって、
注文しようかなーと思ってサイトをのぞいたら、
店長さんのブログがあったので、遊びに来ました!
確かにドリアンのパンは、
茶室の床の間にあっても、不自然じゃないです。
土間に転がってても、神棚にあっても、
本棚の辞書の隣にあっても、
きっと当たり前のように存在しているでしょう。
自己主張が強いように見えて、
空気のように謙虚な存在・・・
ドリアンのパンは、そーんな感じ。
そしてなんたってハンサム!(←しつこい)
あー、食べたくなってきちゃった。
近いうちにまた注文しますね。
よろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS:
ドリアンのパンは和食にも合いますよ~!
肉じゃがと一緒に食べても美味しいですし♪
ハード系はなんでもいけます。
あの山行ったことありますっ。
毛利のお墓もありますよね。
SECRET: 0
PASS:
すみれさん>
うれしい書き込み、ありがとうございます!
もっともっと、なじんでいくパンを焼きたいですね。
正月に床の間に飾れるぐらいのを、、、。
こゆきさん>
いつもありがとうございます!!
あ、行ったことあるんですか?吉田郡山城。
女性で知っている方は珍しいですねっ。
そうそう、毛利のお墓もあるんですよね。
お墓好きなのかな〜私は?