ネコを下から眺めるように

コロナ。
調べれば調べるほど、わからなくなりますね。

物事にはいろんな側面がある。
という勉強をしているように感じてきます。

パン、
というものをとっても、
歴史的な背景もある。
ずっと日本にはなかったのに、明治になって来たとか、
いや、その前に蒸しパンは来てるだろ、とか。
栄養学的には、小麦は体に悪いとか、
かといって、食文化的には、西洋ではそれをずっと食べてきた。
けど、日本では食べてない。
免疫学的には、そのタンパク質は体によくないけれど、
発酵学的に、それを分解するのが、また文化であったり、
小麦の輸出入は、経済問題であって、
食糧自給の話になると、国防の話になって、政治も関わってくる。
もちろん、キリストの肉、というくらいだから、宗教という側面もある。
気候からみると、日本ではパン用小麦は作りにくい。
けれど、農業的に改良して今では可能になった
味覚的には日本人には合わないはずのパンが、
欧米化、という世の中の流れで、美味しく感じ始めた。
でも、

個人的には、お米と納豆が一番だし。
でも、実家が代々パン屋だから、
せめて、良いパン焼くか!

というくらい、
いろんな角度から見れるのだ。

コロナだってそうで、
歴史的には、スペイン風邪から80年。歴史が繰り返すと、第2波もくるかも。
とか、
医学的には風邪程度のウイルスだよ。
と言ってるわりには、すぐ重篤化して死亡したり。
社会的には医療崩壊が恐いのだ、と伝えられ。
政治的にはマスクを配るけど、
別の角度の医学的には、免疫を強くするためには、マスクは無い方が良い。
と言われたり。
経済的には、コロナが収束してほしい飲食業の方もいるけど、
コロナで儲かっている業界もあって。
発生源はどうであれ、政治の駆け引きの道具にもなっていて、
この際、コロナで、世界新秩序を作ろう、という人たちもいる。
これは陰謀だとか、そうでないとか、
必然だったのだ、とか、想定外だとか、
5Gの電波が原因なのだ、となったら、
もうウイルスという存在自体が、捉え方がちがうのだ、
これは、人類の危機だ、と言ったり、これは進化の過程だ、となったり。

でも、個人的には、
意外にもテレワークを皆がして世の中がゆったりしてるのは良いけど、
友人達の飲食業の為には早く収束してほしい。
自分が人にうつしてはならないから、
閉じこもって、マスクして散歩しとくか!

というくらい、
いろんな角度から見れるのだ。

球体は、正面だけからみるとただの丸だ。
いろんな角度から見ることで、それが、「あ、球なのね」とわかる。

小さい頃、逆立ちすると世界が変わって見えた。
友達が変わると、世の中も変わる。
職業が変わったり、住むところが変わっても。
でもスカートを下から眺めると、人生が終わる。

寝転がって、ネコを、顔の上に載せてみる。
下から眺めると、
新しい可愛さを発見できる。

何かを学ばないと、
コロナにやられっぱなしでは、悔しすぎますから!